2025年4月6日(日)より、テレビアニメ『ひみつのアイプリ リング編』が放送開始されます。本作は、キッズアミューズメントゲームを原作とする「プリティーシリーズ」の最新作として2024年にスタートし、多くのファンを魅了しました。
第2期となる「リング編」では、青空ひまりと星川みつきが中学2年生に進級し、新たな挑戦「アイプリコンテスト」に挑みます。さらに、多くの新キャラクターが登場し、物語はますます盛り上がること間違いなしです。
そして本作には、元=LOVEのメンバーであり、女優・モデルとしても活躍する齊藤なぎささんが声優として初出演します。齊藤さんが演じるのは、パラダイス学園の図書室司書「わこ先生」。どのように物語に関わるのか、ファンの期待が高まっています。
この記事では、『ひみつのアイプリ リング編』のストーリー、新キャラクター情報、主題歌、アミューズメントゲームの新展開など、最新情報を詳しく紹介します。
- 『ひみつのアイプリ リング編』の放送開始日とストーリー概要
- 新キャラクター「リング・クローバー姫」や後輩キャラクターの詳細
- 齊藤なぎささんの声優初挑戦と「わこ先生」の役どころ
- オープニング&エンディング主題歌のアーティスト情報
- 新アミューズメントゲーム「リング1だん」と「ジュエルバズリウムチェンジ」の内容
- リカちゃんとのコラボを含む、新作玩具の展開情報
『ひみつのアイプリ リング編』の放送情報とストーリー
2025年4月6日(日)より、『ひみつのアイプリ』の第2期「リング編」がついに放送開始されます。本作は、2024年にスタートした「プリティーシリーズ」の最新作『ひみつのアイプリ』の続編であり、主人公・青空ひまりと星川みつきが新たな挑戦へと踏み出します。
「リング編」では、アイプリたちが“エターナルアイプリ”の称号を目指し、アイプリバースで開かれる「アイプリコンテスト」に挑みます。さらに、謎に包まれた新キャラクター・リング・クローバー姫が登場し、物語のカギを握る存在となります。
また、本作では、元=LOVEの齊藤なぎささんが声優初挑戦!彼女が演じる「わこ先生」は、パラダイス学園の図書室司書という役どころで、ストーリーにどのように関わるのか注目です。
放送開始日と放送局
『ひみつのアイプリ リング編』の放送開始日は2025年4月6日(日)。毎週日曜朝9時30分より、テレビ東京系列6局ネットで放送されます。
前作は夕方の放送でしたが、今回は朝の時間帯に変更。これにより、小さな子どもたちや家族と一緒に楽しめる視聴環境が整いました。また、地上波放送に加え、各種動画配信サービスでの配信も予定されており、見逃してしまった人でも視聴しやすくなっています。
主人公・青空ひまりと星川みつきの新たな挑戦
第2期では、主人公の青空ひまりと星川みつきが進級し、新たなステージへと挑戦します。2人は私立パラダイス学園の中等部2年生になり、アイプリバースでもさらに活躍の場を広げていきます。
「リング編」では、ひまりとみつきの成長だけでなく、新キャラクターたちの登場により、物語がより深みを増します。特に、アイプリとしての成長を試される「アイプリコンテスト」の開催が、彼女たちの大きなターニングポイントとなるでしょう。
「アイプリコンテスト」とは?
「アイプリコンテスト」は、アイプリバースで開催される一大イベントで、優勝すると「エターナルアイプリ」の称号を得ることができます。エターナルアイプリとは、すべてのアイプリの憧れであり、トップアイドルとしての証でもあります。
しかし、今回のコンテストには大きな秘密が隠されているようです。その鍵を握るのが、突如現れたリング・クローバー姫。彼女の存在が、ひまりたちの運命を大きく左右することになりそうです。
新たな挑戦と試練が待ち受ける「リング編」。彼女たちはこの困難を乗り越え、エターナルアイプリになれるのでしょうか?物語の展開に期待が高まります。
齊藤なぎさが声優初挑戦!「わこ先生」とは?
2025年4月から放送開始される『ひみつのアイプリ リング編』では、齊藤なぎささんが声優に初挑戦することが発表されました。アイドルグループ=LOVEの元メンバーであり、現在は女優・モデルとして活躍する齊藤さんの新たな挑戦に、多くのファンが注目しています。
齊藤さんが演じるのは、私立パラダイス学園の図書室司書である「わこ先生」。優しく穏やかな性格ながら、どこかミステリアスな雰囲気を持つキャラクターです。物語にどのように関わるのか、その役どころにも期待が高まっています。
齊藤なぎささんのコメント
齊藤さんは、自身の声優初挑戦について次のようにコメントしています。
「プリズムストーンを集めるのが大好きだった私が、プリティーシリーズに参加できるなんて夢のようで、本当に嬉しいです。
素敵な作品に新たな彩りを加えられるよう、大切に演じていきます。よろしくお願いします!」
齊藤さん自身も「プリティーシリーズ」のファンであり、今回の出演が夢のような出来事だったと語っています。初めてのアフレコ収録には緊張したものの、回を重ねるうちに楽しさを感じるようになったそうです。
また、彼女の演じる「わこ先生」については、「ひみつの多い役どころ」であることを示唆。視聴者が驚くような展開が待っているかもしれません。
わこ先生のキャラクター設定と役どころ
齊藤なぎささんが演じる「わこ先生」は、私立パラダイス学園の図書室司書。知的で落ち着いた雰囲気を持ち、いつも優しい笑顔を見せる彼女ですが、時折意味深な言葉を残すことから「何か秘密があるのでは?」と噂されています。
物語の中では、ひまりやみつきたちに重要なアドバイスを与える役割を担うようですが、彼女の本当の目的や過去にはまだ謎が多いキャラクターです。
「リング編」で登場する新キャラクター・リング・クローバー姫との関係性も気になるポイント。わこ先生がこの物語にどのように関わり、アイプリたちの成長を見守るのか、今後の展開が注目されます。
新キャラクターが続々登場!注目の登場人物
『ひみつのアイプリ リング編』では、新たなキャラクターが続々と登場します。主人公・青空ひまりや星川みつきに加えて、個性豊かな仲間たちが加わり、物語がさらに華やかになります。
特に注目すべきなのが、新キャラクターであるリング・クローバー姫。彼女の「ひみつ」が、物語のカギを握るとされています。また、ひまりたちの新しい後輩たちも登場し、アイプリバースの世界がさらに広がります。
リング・クローバー姫とその「ひみつ」
リング・クローバー姫(CV. 喜多村英梨)は、アイプリバースに突然現れた謎のお姫様。彼女は宮殿に住んでおり、突如として「アイプリコンテスト」の開催を宣言します。
リング姫は、ひまりたちを試すような発言を繰り返し、彼女の存在そのものが「ひみつ」に包まれています。さらに、新しい変身システム「バズリウムチェンジ」と密接な関係があることも示唆されています。
彼女の正体や目的が明かされるにつれ、物語はよりドラマティックな展開を見せていくでしょう。
ひまりたちの新しい後輩たち
「リング編」では、ひまりたちの後輩となる個性豊かな新キャラクターが登場します。
- 五十嵐じゅりあ(CV. 土屋李央) – 積極的でフレンドリーな中等部1年生。「バズ○○~」が口癖で、最近注目のアイプリモデル。
- 六堂える(CV. 川口莉奈) – 静かで慎重派だが、実はアイプリグラムで小説家として活動する一面も。
- 七浦おとめ(CV. 大森綺星) – しっかり者で、弟の七浦すばるをプロデュースする姉。プリトモからは「おとP」と呼ばれている。
- 七浦すばる(CV. 小林竜之) – 王子様キャラで大人気のアイプリ。しかし、実はマイペースで可愛いもの好き。
- 八王子ビビ(CV. 寺澤百花) – 猪突猛進な性格で、動物が大好き。語尾に動物の鳴き声が入ることもある。
新たな仲間たちが加わることで、ひまりたちの成長にも大きな影響を与えそうです。
『ひみつのアイプリ リング編』の主題歌情報
「リング編」のオープニングテーマとエンディングテーマも発表されました。シリーズを彩る豪華なアーティスト陣が担当し、作品を盛り上げます。
オープニング主題歌は「P丸様。」の新曲
オープニング主題歌は、これまでのオープニングテーマを担当してきたP丸様。が続投。新曲「Ring Ring Ring feat. ひまり」を歌います。
今回は、主人公・ひまり(CV. 藤寺美徳)とのフィーチャリング曲となっており、シリーズ初の試みとなります。
P丸様。は「2期のオープニングも担当できてとても嬉しい!ひまりちゃんとのデュエットなので、ぜひ一緒に歌って踊ってください!」とコメントしています。
エンディング主題歌は「超ときめき♡宣伝部」が担当
エンディング主題歌は、アイドルグループ超ときめき♡宣伝部が担当。「ひみつのふふふ」というタイトルの新曲で、2025年3月21日(金)0時より各配信サイトにて配信開始予定です。
超ときめき♡宣伝部のメンバー・菅田愛貴さんは、「幼い頃からプリティーシリーズが大好きで、このシリーズのエンディングを担当できるのが夢みたい!」とコメントしています。
「ひみつのふふふ」は、「ひみつ」をテーマにしたキャッチーな楽曲となっており、アイプリたちの世界観をさらに引き立てる一曲になりそうです。
アミューズメントゲームも新シリーズ「リング1だん」に
『ひみつのアイプリ』のアミューズメントゲームも、アニメ「リング編」の放送開始に合わせて新シリーズ「リング1だん」が登場します。2025年4月3日(木)より稼働開始となり、新要素が追加されることで、これまで以上にアイプリの世界を楽しめるようになります。
特に注目なのが、「ジュエルバズリウムチェンジ」の登場と、新キャラクターの「アイプリカード」の追加です。
新たなバズリウムチェンジ「ジュエルバズリウム」
「リング1だん」では、新たなバズリウムチェンジとして「ジュエルバズリウムチェンジ」が導入されます。
これまでのバズリウムチェンジとは異なり、ジュエルの輝きを身にまとうことで、よりゴージャスな変身が可能になります。ひまり、みつき、じゅりあ、えるの4人がジュエルバズリウムコーデを身にまとい、特別な演出を楽しめるようになっています。
- ひまり:ジュエルバズリウムルビー
- みつき:ジュエルバズリウムサファイア
- じゅりあ:ジュエルバズリウムダイヤ
- える:ジュエルバズリウムアクアマリン
これまで以上に華やかで煌びやかなステージが楽しめるので、新しいアイプリ体験に期待が高まります。
新キャラクターの「アイプリカード」が登場
「リング1だん」では、新キャラクターたちの「アイプリカード」が追加され、さらに遊びの幅が広がります。
今回、新たに登場するのは、五十嵐じゅりあと六堂えるの2人。彼女たちは、「リング編」から登場したひまりたちの後輩で、それぞれの個性に合ったアイプリカードが用意されています。
また、ゲームをプレイすることで、新しいアイプリグラムの特典やカスタマイズ要素も増え、より自分だけのアイプリを作り上げる楽しさが増しています。
玩具展開も充実!「リカちゃん」とのコラボも
『ひみつのアイプリ』の世界をリアルでも楽しめるように、玩具展開もさらに充実。特に、人気の着せ替え人形「リカちゃん」とのコラボが実現し、ファンにはたまらないラインナップとなっています。
アイプリブレスやネイルコロンの新バージョン
「アイプリブレス」や「ネイルコロン」も、新バージョンとして登場します。より豪華なデザインになり、アイプリの変身シーンをリアルに体験できる仕様となっています。
- アイプリブレスR(ひまりモデル/みつきモデル) – スペシャルカード1枚付き
- アイプリネイルコロンR(ひまりモデル/みつきモデル) – 指輪にもなるチャーム付き
アイプリブレスは、アミューズメントゲームと連動する機能も搭載しており、特別な演出が楽しめるようになっています。
「ひまり×リカちゃん」「みつき×つばさちゃん」も発売
今回のコラボでは、「リカちゃん」と『ひみつのアイプリ』のキャラクターたちが夢の共演。特に注目なのが、「ひまり×リカちゃん」と「みつき×つばさちゃん」のセットです。
- ひまり×リカちゃん – ひまりの衣装を着た特別仕様のリカちゃん
- みつき×つばさちゃん – みつきの衣装を着たつばさちゃん
それぞれのドールには、アミューズメントゲームと連動する「コラボアイプリカード」が付属。ゲーム内でも特別なアイプリコーデがゲットできるため、ファン必携のアイテムとなりそうです。
これらの新商品は、2025年4月上旬に発売予定。2月28日(金)より予約もスタートしているので、確実にゲットしたい方は早めにチェックしておきましょう。
『ひみつのアイプリ リング編』まとめ
『ひみつのアイプリ リング編』は、2025年4月6日(日)よりテレビ東京系列6局ネットにて放送開始される待望の第2期です。青空ひまりと星川みつきが新たなステージへ進み、夢の「エターナルアイプリ」を目指して「アイプリコンテスト」に挑戦する物語が展開されます。
さらに、新キャラクターや新たなバズリウムチェンジ、アミューズメントゲーム「リング1だん」の稼働など、さまざまな新要素が追加され、より魅力的な世界観が広がります。
『リング編』の注目ポイント
- 2025年4月6日(日)放送開始(毎週日曜 朝9時30分~)
- ひまり&みつきが進級し、「アイプリコンテスト」に挑戦
- 新キャラクター・リング・クローバー姫が登場し、物語のカギを握る
- ひまりたちの新しい後輩たち(じゅりあ・える・すばる・おとめ・ビビ)が加入
- 齊藤なぎささんが声優初挑戦!「わこ先生」として出演
- オープニング主題歌はP丸様。×ひまりの「Ring Ring Ring feat. ひまり」
- エンディング主題歌は超ときめき♡宣伝部の「ひみつのふふふ」
- アミューズメントゲーム「リング1だん」が4月3日(木)より稼働開始
- 新バズリウムチェンジ「ジュエルバズリウム」が登場
- アイプリブレス、ネイルコロンなどの新玩具が発売
- リカちゃんとのコラボドール「ひまり×リカちゃん」「みつき×つばさちゃん」も発売
『リング編』の見どころ
本作の最大の魅力は、「アイプリコンテスト」の開催です。ライバルたちと競い合いながら、ひまりとみつきがどのように成長していくのかが大きな見どころとなります。
また、新キャラクターであるリング・クローバー姫が物語の重要な鍵を握る存在として登場し、彼女の「ひみつ」がどのように明かされるのかも注目です。
主題歌もパワーアップし、特にオープニングはP丸様。とひまりのコラボ曲となっており、ファンにとっては嬉しいサプライズとなりました。
放送・配信情報
『ひみつのアイプリ リング編』は、以下のスケジュールで放送・配信されます。
- テレビ放送:テレビ東京系列6局ネットにて、毎週日曜 朝9時30分~
- 配信:アニメ放送後10:00より「Lemino」「アニメタイムズ(Prime Videoチャンネル)」にて先行配信
- 公式YouTube:最新話を1週間限定で無料配信
さいごに
『ひみつのアイプリ リング編』は、これまでの世界観をさらに広げ、新たな冒険と感動を届けてくれる作品になりそうです。新キャラクターや新要素が加わり、前作よりもさらにパワーアップしたアイプリたちの活躍を、ぜひ楽しみにしていてください!
- 『ひみつのアイプリ リング編』が2025年4月6日より放送開始
- 主人公ひまり&みつきが「アイプリコンテスト」に挑戦
- 新キャラクター・リング・クローバー姫が物語の鍵を握る
- 齊藤なぎさが声優初挑戦!わこ先生役で登場
- P丸様。×ひまりがオープニング曲を担当
- 超ときめき♡宣伝部がエンディング曲を担当
- アミューズメントゲーム「リング1だん」が4月3日より稼働
- 新要素「ジュエルバズリウムチェンジ」が登場
- リカちゃんとのコラボドールや新玩具が発売決定
コメント